PS4

【ゴーストリコン ブレイクポイント】最強武器について

YUYA

「PS4:ゴーストリコン ブレイクポイント」が2019年10月4日に発売され、自分も購入してプレイしています!

前作のゴーストリコンでは最強武器はコレというのが割とはっきりしていましたが、今作ブレイクポイントでは制作側のいろいろな武器を使ってほしいという意図もあり、明確にこれが最強武器だよとは言いにくくなっていました。

一応ですが、固有スキルがついているものをそれぞれピックアップしているのと、あくまで個人的感想ですが使いやすかった武器も紹介しています。

合わせて武器設計図の場所もまとめましたので集めたい方は参考にしてみてください。

【ゴーストリコン ブレイクポイント】武器設計図の入手場所一覧

「ゴーストリコン ブレイクポイント」には各武器の「設計図」が用意されています。 その設計図の入手場所をハンドガン、サブマシンガン、アサルトラ ...

続きを見る

【ゴーストリコン ブレイクポイント】 最強武器について

最強武器とは言えないかもしれないが、参考までに固有スキルがついている武器をピックアップしました。

一応自分が使ってプレイした武器というところで、個人的におすすめの武器も記載してみています。

ハンドガン(HG)

「Sharp Thunder」
固有スキル・マガジン内の最後の弾の命中精度+100
・マガジン内の最後の弾のダメージ+10
入手条件メインミッション「戦友同士の戦い」をクリア
設計図設計図の入手方法・場所

ハンドガンは「Sharp Thunder」が固有スキル付きとなっています。

■個人的に使いやすかったハンドガン

M9ダメージが高くマガジンの装弾数も多いが、射程寄りが短いので近距離では敵を倒しやすい。
P45Tダメージと操作性のバランスが取れていて使いやすい。
F40バランスが取れて使いやすく、マガジンの装弾数も多め。

サブマシンガン(SMG)

「Flycatcher's P90」
固有スキル・初速に優れる
・対ドローンダメージ+10%
入手条件メインミッション「悪事を言わざる」をクリア
設計図設計図の入手方法・場所

サブマシンガンは「Flycatcher's P90」が固有スキル付きとなっています。

■個人的に使いやすかったサブマシンガン

Vectorサブマシンガンの中でも連射速度が最高で反動も控えめ。
ダメージ量が低いが個人的にはお気に入り。
MP5命中精度が高い上に火力も最強クラス。
機動性が悪いのが難点

アサルトライフル(ASR)

「Silver Stake Tactica」
固有スキル技能ゲージが少ないとボーナス増加
入手条件メインミッション「戦友同士の戦い」をクリア
設計図設計図の入手方法・場所

アサルトライフルは「「Silver Stake Tactica」が固有スキル付きとなっています。

■個人的に使いやすかったアサルトライフル

516ダメージは少なめだが反動が少なく敵を狙いやすい。
416安定性も高くグレネードがつけられるので対車・ヘリにも対応しやすい。
AUG射程距離が長く、命中精度も高いため遠くの敵もかなり狙いやすい。
リロードが3.5秒と長いので注意。

アサルトはグレネードがつけられる武器を選んでサブマシンガンと差別化するのがおすすめ。

ライトマシンガン(LMG)

LMGは隠密でやりたいという気持ちが強いため、個人的にあまり使う機会がないですね。

ベヒモス戦くらいでしょうか。

今作のゴーストリコン ブレイクポイントでもほとんどLMGを使用していないので、もし改めて使用したらコメントしようと思います。

ショットガン(STG)

「Silverback's KSG12」
固有スキル体力が少ないとボーナス増加
入手条件メインミッション「悪事を見ざる」をクリア
設計図設計図の入手方法・場所

ショットガンは「Silverback's KSG12」が固有スキル付きとなっています。

■個人的に使いやすかったショットガン

M4機動性が悪いが、火力が最高クラスなのでこのショットガンで唯一このM4を使っていました。

ショットガンもLMGと同じくあまり使っていない部類でした。

スナイパーライフル(SNR)

「Zastava M93」
固有スキル敵のアーマーを無視
入手条件メインミッション「悪事を言わざる」をクリア
設計図設計図の入手方法・場所

スナイパーライフルの固有スキルが就いているのは「Zastava M93」です。

敵のアーマーを無視という強力な固有スキルですが、サプレッサーがつけられないのが大きな弱点でもあります。

■個人的に使いやすかったスナイパーライフル

TAC50射程距離が高く火力も高い。
機動性が少し悪い。
HTI前作最強と謳われていたのもあり愛着があるSNR。
火力が最高クラスでサプレッサーを外せば車両などにも強い。
リロードはクラス最低。
Scorpio火力もそこそこありが機動性が高い。

マークスマンライフル(DMR)

G28ダメージは少ないが、連射速度が早いので使い回しがいい。

マークスマンライフルは役割的にスナイパーライフルと被るので、射程距離と火力を考えてもあまり使う機会はなかったです。

G28以外はほぼ使ってないですね。

G28に関しては連射速度が早いのもあり、気分で使うことはありました。

以上が最強武器に関してです。

最強武器という形で記事を書きましたが、この「ゴーストリコン ブレイクポイント」自体の武器それぞれに大きな強弱の差が設けられていないので、コレだと言うのは難しいですね。

AK47が好きだから絶対コレでやりたいっていう方もいるでしょうし、好きなのを使って楽し見やすい作品になっているんじゃないかと思います。

ミッションなど進めていると武器はいつの間にかたくさん手元に持っていたりするので、それぞれ使いながら自分の好みを模索するのが一番でしょう。

あとは装備する武器の相性や、マルチプレイするのであればそれぞれの役割などによって持つ武器を選ぶのもありですね。

\ この記事はどうでしたか? /

  • この記事を書いた人
  • 最新記事

YUYA

はじめましてYUYAと申します! FPSやTPSゲームをよくプレイしており、それ故にゲーム周辺機器や仕事に利用しているパソコン周辺機器などをいろいろ使って試したりするのが趣味です。APEXの最高ランクはマスター。 レビューや紹介などの依頼はTwitterのDM、もしくはメールまでお願いします。

-PS4
-,