アプリゲーム

【ドラクエウォーク】手放しちゃだめなこころ(クエスト・章/ストーリー)

YUYA

ドラクエウォークでの「手放しちゃだめなモンスターのこころ」について書いていきます。

「こころ」は所持する枠の上限があり、いっぱいになるととジェムで枠を増やしたり、こころのグレードアップ、「こころを手放す」という機能で枠を空けるころができます。

今回は手放しちゃだめなこころとして、クエストの章ごとにとをまとめているので、手放す際は是非参考にしていただけたらと思います。

順次更新する形で書いていけたらと思いますので、是非参考にしてみてください!
(※独自調べですので保証する内容ではありません。)

【ドラクエウォーク】手放しちゃだめなこころ(クエスト・章/ストーリー)

ここでは基本的にモンスターのこころSランクのもので書いています。

メガモンスター討伐に関しては省いてます!

今回はクエストの章ごとに出現するモンスターで記載していますので、それぞれの進行状況の参考にもなればと思います。

Sランクは3章以降になってくるとかなり優秀なものが多くなってくるので、下に載せているものはできれば手放さずキープしておきたいところです。

もちろん能力値や特殊効果・スキルなどを判断した上で使わないと言うのであれば手放して問題ないと思います。

 

第1章

第1章ではなかなかモンスターの心の上限いっぱいになることはないと思うのと、後半まで持っていおいたほうが良いというモンスターのこころが今のところ無いので省いています。

代わりに装着しておくおすすめのこころを記載しておきます。

職業 モンスター名
戦士におすすめ メタッピーのこころ
どくろあらいのこころ
僧侶におすすめ しましまキャットのこころ
メーダのこころ

 

第2章

第2章でもとくに手放さないほうがいいと言えるモンスターのこころがないので省いています。

こちらも第2章で装着する際のおすすめのこころを記載しておきます。

職業 モンスター名
戦士におすすめ くさった死体
スマイルロック
ひとくいサーベル
武闘家におすすめ おおくちばし
モコモコじゅう
デザートゴースト
僧侶におすすめ ビッグハット
ドロヌーバ
スノーモン
魔法使いにおすすめ キメラのこころ
みならいあくま
スライムつむり
盗賊におすすめ アルミラージ
プリズニャン
スカルガルー

 

第3章

モンスター名 出現場所/特殊効果
/スキル

タホドラキー
出現:3章2話/3章3話
コスト:36
ルカニ
こころ最大コスト+4
転び耐性+3%

はぐれメタル
出現:5章6話/5章7話
イオラ
こころ最大コスト+4
イオ属性じゅもんダメージ+7%
全属性耐性+10%
不利な状態変化耐性+10%

ひくいどり
出現:3章9話〜4章3話
メラ

こころ最大コスト+4
じゅもんダメージ+10%
メラ属性じゅもんダメージ+10%
メラ属性耐性+10%
即死耐性+10%

ヘルビースト
出現:3章5話〜3章8話
こころ最大コスト+4
スキルの斬撃・体技ダメージ+10%
毒耐性+10%
眠り耐性+10%

ミイラ男
3章8話/3章9話
こころ最大コスト+4

3章辺りから結構長く使えるモンスターのこころが落ちますね。

ひくいどりやヘルビーストなどのSランクは、職業別のランキング上位にも入るほど優秀なこころです

もちろんどんどんストーリーを進めていけば優れたこころが入手できてくると思うので、特殊効果やスキルなどみながら差し替えていきましょう。

 

第4章

モンスター名 出現場所/特殊効果
/スキル

ジャガーメイジ
出現:4章1話〜4章7話
マヌーサ
こころ最大コスト+4
封印耐性+3%

よろいのきし
マホトーン
こころ最大コスト+4
スキルの体技ダメージ+7%
ドラゴン系へのダメージ+7%
混乱耐性+7%
即死耐性+7%

あくま神官
出現:4章9話/4章10話
イオラ
こころ最大コスト+4
じゅもんダメージ+5%
スキルHP回復効果+10%
ギラ属性耐性+10%
イオ属性耐性+10%

ベビル
出現:4章7話/4章8話
イオラ
こころ最大コスト+4
スキルHP回復効果+7%
イオ属性じゅもんダメージ+10%
イオ属性耐性+7%
混乱耐性+7%

ひとつめピエロ
出現:4章7話/4章8話
メラミ
こころ最大コスト+4
じゅもんダメージ+5%
ターン開始時MPを4回復する
転び耐性+5%

イエティ
出現:4章9話/4章10話
こころ最大コスト+4
ヒャド属性耐性+3%

メタルハンター
出現:4章2話〜4章4話
やいばくだき
こころ最大コスト+4
スキルの斬撃ダメージ+7%
メラ属性耐性+5%

メタルライダー
出現:4章9話/5章4話
ベホイミ
こころ最大コスト+4
スキルの斬撃ダメージ+7%
バギ属性耐性+5%

ホークマン
出現:4章4話/4章5話
こころ最大コスト+4
スキルの体技ダメージ+10%
どうぐHP回復効果+15%
イオ属性耐性+10%
転び耐性+10%

ボーンナイト
出現:4章10話/5章1話
こころ最大コスト+4
スキルの体技ダメージ+7%
スライム系へのダメージ+5%
ドルマ属性耐性+7%
即死耐性+7%

たてまじん
出現:4章10話〜5章5話
こころ最大コスト+4
ギラ属性耐性+3%/

どれいへいし
4章2話/4章3話
やいばくだき
こころ最大コスト+4

4章ではかなり多くの優秀なモンスターのこころを入手できます。

Sランクにならないと活躍しないものもありますが、Sランクになっていないこころはキープしておいたほうがいいです。

 

第5章

モンスター名 出現場所/特殊効果
/スキル

キングスライム
出現:5章9話/5章10話
こころ最大コスト+4
スキルの斬撃・体技ダメージ+7%
会心率+4%
イオ属性耐性+7%
即死耐性+7%

キラーマシン
出現:5章9話/5章10話
こころ最大コスト+4
スキルの斬撃・体技ダメージ+12%
メラ属性耐性+10%
麻痺耐性+10%

サイおとこ
出現:5章9話/5章10話
きあいため
こころ最大コスト+4
スキルの斬撃ダメージ+7%
防御減耐性+5%

ホークブリザード
5章5話/5章6話
ヒャダルコ
こころ最大コスト+4
スキルの斬撃・体技ダメージ+10%
ヒャド属性とくぎダメージ+10%
ヒャド属性耐性+10%
踊り耐性+10%

ヒイラギどうじ
出現:5章5話〜5章8話
ヒャダルコ
こころ最大コスト+4
じゅもんダメージ+5%
ヒャド属性じゅもんダメージ+10%
転び耐性+7%
縛り耐性+7%

ドラゴスライム
出現:5章6話/5章7話
メラミ
こころ最大コスト+4
スキルHP回復効果+7%
全属性耐性+10%
ブレス耐性+5%

キラーパンサー
出現:5章7話/5章8話
こころ最大コスト+4
スキルの体技ダメージ+7%
スライム系へのダメージ+5%
ドルマ属性耐性+7%
即死耐性+7%

じごくのよろい
出現:5章9話/5章10話
こころ最大コスト+4
メラ属性耐性+3%

つむりんママ
出現:5章2話/5章3話
こころ最大コスト+4
スキルの斬撃ダメージ+7%
全属性耐性+5%

5章になってくるとかなり良いモンスターのこころが揃っていますが、出現率自体がなかなか厳しく数をこなさないとSランクまでは遠いですね。

以上が手放さないほうが良いモンスターのこころ一覧です。

クエストを進めていくと様々な心が落ちるため、手持ちの上限200はあっという間にうまると思います。

上限を開放するにはジェムが必要なので、もしそれを渋っている方は下の記事も参考にしてみてください。
【ドラクエウォーク】こころがいっぱいになったら手放す?

 

職業ごとのおすすめのモンスターのこころもアップしています。
【ドラクエウォーク/モンスターのこころ】職業別おすすめ一覧/最新版

 

こちらに載せている「手放さないほうがいいこころ」の情報は独自で調べているもので、今後のアップデートや修正などで代わってくる可能性もあります。

手放す、手放さないそれぞれの判断はご自身の責任でよろしくおねがいします。

\ この記事はどうでしたか? /

  • この記事を書いた人
  • 最新記事

YUYA

はじめましてYUYAと申します! FPSやTPSゲームをよくプレイしており、それ故にゲーム周辺機器や仕事に利用しているパソコン周辺機器などをいろいろ使って試したりするのが趣味です。APEXの最高ランクはマスター。 レビューや紹介などの依頼はTwitterのDM、もしくはメールまでお願いします。

-アプリゲーム
-, , , ,