ドラクエウォーク情報
今回はドラクエウォークのレベル上げやこころ集めに貢献してくれるモンスターのこころと、高速周回するための最強こころをピックアップして記載しています。
合わせてパーティ編成も組合わせてみました!
基本的には火力と素早さを考慮したこころ選んでいく形になるので、下にまとめたモンスターのこころ情報などから参考にしていただけたらと思います。
目次
【ドラクエウォーク】高速周回用の最強こころと適正パーティ
※こころはすべてSランクでの記載です。
職業別適正パーティ
職業 | 虹枠 | 他 | 他 |
戦士 | ![]() |
![]() |
![]() |
武闘家 | ![]() |
![]() |
![]() |
盗賊 | ![]() |
![]() |
![]() |
僧侶 | ![]() |
![]() |
![]() |
魔法使い | ![]() |
![]() |
![]() |
パーティー編成は上の表を参考にして組むと現状最高レベルの高速周回が可能になります。
この高速周回用編成が完成するまでにはかなり時間がかかりると思いますがおすすめです。
どちらかといえばゴリ押し編成なので、戦士や武闘家・盗賊にはホークブリザードのこころをつけるともHPとMPが高く安定感が増しそうです。
戦士・武闘家・僧侶・魔法使いの編成が効果的ですが、全て武闘家、全て盗賊なども素早さが高いので周回には役立ちます。
盗賊はブーメランをつけることでMP消費無しで全体攻撃を与えられるので、そういった編成も快適でおすすめです。
高速周回に適したモンスターのこころ(職業別)
上に挙げている最強の高速周回パーティはここまで育っていればの話ですので、「ここまで育てるために高速周回したい」というのが実際の声だとは思います。
参考までに少しこころのレア度やコストを落としたものも含めて紹介しておきます。
基本的にはすばやさ、ちから、まほうこうげきが高いモンスターかつコストが若干低めのモンスターを挙げています。
戦士につける周回用こころ
【虹枠】
![]() デザートゴースト |
![]() メタルハンター |
![]() ヘルビースト |
【黄枠】
![]() マミー |
![]() ミイラ男 |
![]() よろいのきし |
![]() スライムナイト |
![]() じごくのよろい |
武闘家につける周回用こころ
【虹枠】
![]() ヘルビースト |
![]() イエティ |
![]() メタルライダー |
【赤枠】
![]() デザートゴースト |
![]() メタルハンター |
![]() ボーンナイト |
![]() ゴーレム |
![]() おおくちばし |
![]() ホークマン |
盗賊につける周回用こころ
【虹枠】
![]() メタルハンター |
![]() スライムナイト |
![]() よろいのきし |
【青枠】
![]() わらいぶくろ |
![]() ごろつきのこころ |
![]() シャドーのこころ |
![]() ホークブリザード |
![]() メタルライダー |
![]() イエティ |
僧侶につける周回用こころ
「らせつのこん」や「やしゃのこん」を装備している場合のおすすめもあります。
【虹枠】
![]() キングスライム |
![]() ひとつめピエロ |
【緑枠】
![]() キラーマシン |
![]() よろいのきし |
![]() ホークブリザード |
![]() ベビル |
![]() あくま神官 |
魔法使いにつける周回用こころ
【虹枠】
![]() ホークブリザード |
![]() あくま神官 |
![]() キングスライム |
![]() キラーマシン |
【紫枠】
![]() ひとつめピエロ |
![]() ともしびこぞう |
![]() ベビーサタン |
![]() ヒイラギどうじ |
![]() りゅうおう |
![]() ドルイド |
なかなか手に入らないものもチラホラ含まれていると思いますが、基本的にすばやさと火力で押していくスタイルで行く形です。
それぞれの特殊効果やスキルも考慮して編成し、それぞれのクエストの進捗具合と合わせて組み合わせることで素早く敵を倒すことが出来るのではないかと思います。
もちろんそこそこ手に入れにくいモンスターのこころが多いので、ある程度レアなこころは集める必要があると思いますので頑張りましょう。
上のこころの表は参考モンスターのこころというまでのものです。
必ず高速周回出来るというものではなく、編成とクエスト状況によっても変わりますのでご了承ください。