Frontier9では最新ゲームガジェット・ゲーム攻略を紹介!

ゲーム好きの運営者が実際に使って・プレイして紹介しています。

ガジェット記事


YUYA

はじめましてYUYAと申します! FPSやTPSゲームをよくプレイしており、それ故にゲーム周辺機器や仕事に利用しているパソコン周辺機器などをいろいろ使って試したりするのが趣味です。APEXの最高ランクはマスター。 レビューや紹介などの依頼はTwitterのDM、もしくはメールまでお願いします。

ゲーミングモニター

【JAPANNEXT GX28】レビュー!4K/144HzのHDMI 2.1対応モニター

今回はJAPANNEXT様よりお借りした「GX28」というモニターをレビューさせていただきます。 「GX28」はHDMI2.1(4K/144 ...

Switch

スプラトゥーン3でボイスチャットのやり方解説(ディスコード使用)

2023/4/25    ,

スプラトゥーン3をフレンドだけで会話しながら楽しくやりたい方に向けたボイスチャットを使用するやり方についてまとめました。 手軽に始める方法は ...

Switch

【MixAmpやGameDac使用】SwitchをしながらスマホのDiscordでボイスチャットをする方法

2023/4/25    

Nintendo Switchでゲームをしながらボイスチャットをする方法としてDiscordを使用する方法があります。 今回の記事ではDis ...

ライフスタイル

テープライト「TP-Link Tapo L920-5」レビュー!間接照明におすすめ

今回はTP-Link様より提供いただいたテープライト「Tapo L920-5」を紹介させていただきます。 テープライトという名の通り貼り付け ...

PS4とディスコード接続方法を写真付きで解説

PS4 ゲームガジェット

【PS4でディスコード接続】PCやスマホとの接続する方法(画像付き解説)

2023/4/4    , ,

関連記事 【APEX PAD感度設定】おすすめ設定と合わせ方 【Apex 足音聞こえない人】イコライザーやPS4/PS5/PC設定 PS5と ...

ライフスタイル

テープライト【TP-Link Tapo L930-5】レビュー!グラデーション/白色LED搭載

以前、TP-Link「Tapo L900-5」というLEDテープライトを紹介させていただきましたが、今回は新しい製品として2022年7月28 ...

ルーター

【RE700X レビュー】Wi-Fi 6中継器で回線速度4倍!(コンセント直挿し/有線接続可能)

ティーピーリンクジャパン株式会社(TP-Link)様より、2022年8月18日に発売されたAX3000 Wi-Fi 6中継器「RE700X」 ...

コントローラー

しまリス堂【NEXTグリップ レビュー】コントローラー用の滑り止めでエイムの安定感UP

今回は株式会社しまリス堂さんからリリースされている、コントローラー用の滑り止めグリップ「NEXTグリップ」についてレビューさせていただきまし ...

ゲーム攻略

PCでPSパーティに入りたい(スマホを使った方法)

2023/4/25    

PCでPSパーティに入ってやり取りする方法として、スマホのPS APPアプリを使用して行う方法をまとめておきます。 スマホのPS APPを使 ...

ゲーム攻略

【PCでPSパーティに入る方法】強制終了なし/PSアプリで本体無しでもOK

2023/4/25    

「PCプレイヤーがPS4やPS5とボイスチャットをする簡単な方法」という記事を以前まとめましたが、今回はPCでPSパーティに入る方法として紹 ...