Frontier9では最新ゲームガジェット・ゲーム攻略を紹介!

ゲーム好きの運営者が実際に使って・プレイして紹介しています。

ガジェット記事


PS4 ゲームガジェット

【PS4でディスコード接続】PCやスマホとの接続する方法(画像付き解説)

YUYA

PS4とディスコード接続方法を写真付きで解説

クロスプレイできるオンラインゲームで、PS4/PS5、Nintendo Switch、XboxとPCユーザーが一緒にプレイする際に「ディスコード(Discord)」は便利です。最近はゲームプレイヤーのなかで「ディスコード(Discord)」はを使用する方、増えてますよね。

PCゲームプレイヤーはゲームを立ち上げながらディスコードも同時に立ち上げてボイスチャットしながらのゲームプレイ可能ですが、PS4内ではでディスコード(Discord)が使えなためスマホやPCと接続してボイスチャットをする必要があります。

この記事ではPS4でゲームをプレイするユーザーが、PCやNintendo Switch、Xboxといった別のデバイスでプレイするユーザーとディスコード(Discord)でボイスチャット(VC)する接続方法について解説していまうs。

初めての方でも接続方法がわかりやすいよう、実際に接続している画像を用意していますので参考にしていただけたらと思います。ディスコード(Discord)でボイスチャットをするために必要なガジェット・ケーブルもありますので、そちらもしっかりチェックしてみてください。

最新情報

PS5内ではディスコード(Discord)でボイスチャットが実装されましたので、現在スマホ・PCと繋がずにボイスチャットが可能です。PS5とディスコード(Discord)連携方法について記事でまとめています。

ディスコード(Discord)アプリはスマホもしくはPCを使う必要があるります。未登録の方は先にDiscordアカウントと登録してスマホ・PCいずれかで準備しておきましょう。

【DISCORDの始め方】サーバーの作成方法、招待の参加方法について

Frontier9 SNS:@yuy762

ディスコード(Discord)がゲームプレイヤーにおすすめな理由

PS4もしくはPS5のプレイヤーは、PS同士でゲームをするのであればパーティチャット機能を使用する場合が多いです。

PS同士の場合はディスコードを使用する必要はないとも言えますが、個人的にはPS同士でボイスチャットをする場合でもディスコードを介してやり取りしたほうがおすすめです。

その理由は下へディスコードのポイントも含めてまとめました。

ポイント

  • 世間的にもゲームプレイヤーの中でディスコードが流行っている
  • ノイズ抑制機能があるため環境音をカットできる
  • ボイスチャット相手の声の音量を個別で調整できる
  • PSの設定画面を開かないので画面を切り替えなくてよい
  • PS以外のデバイスのプレイヤーとボイスチャットができる

とくにおすすめなポイントは、環境音を抑制できるノイズ抑制機能が利用できるという点。

テレビの音、エアコン、PCやゲーム機本体のファンの音、ボタンやキーボードのカチャカチャ音、近くにいる人の声など、相手側に聞こえると迷惑にさえなってしまうような音をできる限り抑えることができるため、足音などの情報をしっかり聞きたいゲームをプレイする場合にはとてもありがたい機能です。

ゲーム中やたらカチャカチャうるさい人、家族が近くにいる環境でゲームをしている人など周りの音がものすごく入っている人がいますが、そういう人と一緒にゲームをプレイするのは少し気が引けることさえありますね。

自分の声の音質が向上する以上に相手の騒音抑制になるためディスコードでやり取りができればありがたいです。

それともう一つはチャット相手の声の音量をそれぞれ個別に調整できるという点があります。

PSの場合はボイスチャットとゲーム音の調整はできますが、一人ひとり個別で調整したい場合は相手にマイクの音量の上げ下げをお願いしなければなりません。

そもそもボイスチャットとゲーム音の調整をするためには、設定画面を開かなければならないというのもわずらわしさがあります。

そういったストレス面が解消されるのもディスコードの良さです。

多少なり必要なものを揃えるためにコストがかかるものの、それ相応のプレイ環境が手に入ります。

割と低価格で揃えられるので始めやすいのも良いので、ぜひディスコードでのやり取りを検討してみてください。

PS4とディスコードの接続方法3つ紹介

PS5ではディスコード(Discord)連携が可能になりましたが、残念ながらPS4でディスコード(Discord)のボイスチャット通話を使用することはできない状態です。

将来的にPS4とDiscordのボイスチャットが連携されれば、この記事で紹介しているような別途準備をする必要がなくなるため、公式からの発表が待たれていますよね。

現時点ではPS4ユーザーの方は今回ご紹介するヘッドセットやミキサーやアンプなどを用意しないとDiscordでのボイスチャットができないため、PS4ユーザーの方向けにご紹介となります。

またPS4とDiscord(ディスコード)連携について公式から発表がありましたら改めて記載いたします。

PS4とディスコード接続方法1:ヘッドセットだけで行う方法 

デュアルワイヤレスヘッドセットでPS4とディスコード接続も可能

今回紹介しているPS4でディスコードを行う方法の中では最も簡単な方法です。ただ2LINE入力できるデュアルワイヤレスヘッドセットを用意する必要があり高額なためコストがかかってしまいます。

後に紹介するミキサーやアンプを使用せずDiscordでやり取りすことができるのでケーブル類もすっきりです。

2LINE入力できるヘッドセッ

PS5やPS4からのゲーム音と、PCやスマホなどで起動しているDiscordの音同時に聞くことができるヘッドセット

  • 2つのワイヤレス接続でそれぞれのデバイスの音を聴けるヘッドセット(JBL QUANTUM 800など)
  • ワイヤレス接続と有線接続で同時に聞くことができるヘッドセット(SteelSeries Arctis 7PEPOS H3 Hybridなど)

方法としては最も簡単ですし、配線もゴチャつかないためスマートな環境を構築できます。ただヘッドセットが3万円近くします。これから新たにヘッドセット購入予定の方は検討してみても良いかもしれません。

個人的には実際に使用していたこともあるJBL QUANTUM 800がおすすめ。

Amazonレビュー

デュアルワイヤレスは本当に快適です!
とにかく快適。例えばApexをPS4/PCユーザーでやるようなシチュエーションってちょくちょくあるのですが、どうしてもPS4でプレイしつつスマホでDiscord繋ぐとなると配線がごちゃごちゃになります。
Arctis 3 Bluetoothがこれまでは最適解でしたが、こちらは更にPS4もワイヤレス接続出来るので完全にストレスフリー。(リンク

ワイヤレス特有の遅延もほとんど感じないため、ゲームのプレイにも支障は感じませんでした。

注意する点マイクをゲーム機側ではなくPCもしくはスマホのほうへ出力する点と、ワイヤレス故にヘッドセットの電池残量を気にしなければならないという点です。

PS4とディスコード接続方法2:イヤホンスプリッター(ミキサー)を使用する方法

イヤホンスプリッターを使ってPS4とディスコード接続

複数の音声入力ラインができるイヤホンスプリッター(ミキサー)用意して行う方法です。

こちらは4,000円程度で快適な環境を構築することができるので、現在使用しているヘッドセット・イヤホンも使え、手軽にPS4とディスコードを始められる方法の一つになっています。

イヤホンスプリッター(ミキサー)で接続に必要なもの

  • マルチイヤホンスプリッター
  • オーディオ変換ケーブル(4極メス- 3極オス,×2)3.5mm
  • イヤホン分配ケーブル 4極3.5mmステレオ(オス)-3.5mmステレオ(メス)×2分配ケーブル
  • ヘッドフォンジャックアダプタ(iPhoneなどで必要であれば)

※それぞれ製品の質によって価格は上下すると思いますが、かかっても4,000円以内で揃えることができます。

自分はヘッドフォンジャックアダプター以外を購入し、全部で2,500円程度に収まりました。

ミキサーの接続方法

イヤホンスプリッターつかってPS4とディスコード接続方法を解説してます。

上の画像が接続している状態の画像です。それぞれ番号を振っているのでそれぞれ下記を参考にしてみてください。

  • コントローラーとイヤホンスプリッターを3.5mmオーディオケーブルで接続
    (3.5mmケーブルはイヤホンスプリッターに付属していたものを使用)
  • ヘッドフォンジャックアダプターを使用。
    (PCやジャックがあるスマホの場合はそのまま接続でOK)
  • 変換アダプタケーブルの4極オス側とヘッドフォンジャックアダプターを接続し、イヤホンスプリッターのオスを変換アダプタケーブルの3極メス(緑)と接続。
  • オーディオ変換ケーブルのマイク側(赤)を変換アダプタの3極メス(赤)・ヘッドホン側(緑)をイヤホンスプリッターに接続。
  • オーディオ変換ケーブルの4極オス側をヘッドセットにつないだオーディオケーブルと接続。

今回はスマートホンで立ち上げたディスコードで撮影しているものを用意していますが、接続先はスマホではなくPCでも問題ありません。

画像での接続方法では、マイクはヘッドセットのマイクでやり取りする形です。

マイクがついていないイヤホンやヘッドホンを使用している場合はスマホのマイクでやり取りをする形になるので注意してください。

注意ポイント

  • PS側の設定で「出力機器」が音を出したい先に設定しておく
  • ゲーム音量が最大にしても少し控えめに感じる可能性あり
    (コントローラーに接続している部分をテレビやモニターに変えると、そちらから出力されるためモニターやテレビ側で音の大きさを変える事もできます。)

PS4とディスコード接続方法3:GameDac、MixAmpなどのアンプを使う方法

最後に、更に予算があるのであれば、GameDacやMixAmpなどのアンプを使う方法が最もおすすめです。
※GameDacやMixAmpには約15,000円前後かかります。

アンプ接続に必要なもの

  • MixAmpもしくはGameDacなどの本体
  • ヘッドフォンジャックアダプタ
    (iPhoneなどで必要であれば)
  • HDMI変換アダプター(PS5やPS4Slimなどの光デジタル出力端子がない機器の場合

さらに光デジタル出力がないPS5やPS4 Slimの方はこちらのHDMI変換アダプターが必要になります。

アンプの接続方法について

GameDACをつかってPS4とディスコード接続方法を解説してます。
私も使用しているGameDACでの場合

画像のように接続することでゲーム音とPCもしくはスマホからのディスコード音声を聞くことができます。

PCで接続する場合はUSBで接続し、スマホで接続する場合は3.5㎜ケーブルを介して接続する形でOKです。

この方法であれば、GameDacやMixAmpのつまみでチャットとゲーム音の音声バランスをミキサーより楽に調整できます。

まとめ:PS4でディスコードをするやり方について

今回はPS4プレイヤーがPCやXbox、Switchなど別のデバイスを使用するプレイヤーとチャットするための方法としてディスコードを使用する方法を紹介しました。

接続している状態の画像を用意したので、割と簡単にできるのではないかと思うのでぜひ試してみてください。

基本的にはどれも用意しなければならない必要なものがありますが、自分に合ったものを用意して試してみてもらえたらと思います。

個人的にはサラウンド効果やイコライザー調整が行えるアンプを使った方法が将来的にもカスタマイズの幅が広がるので一番のおすすめですが、まずは自分の予算と環境に合ったものでPS4とのディスコードを始めてみてください。

\ この記事はどうでしたか? /

  • この記事を書いた人
  • 最新記事

YUYA

はじめましてYUYAと申します! FPSやTPSゲームをよくプレイしており、それ故にゲーム周辺機器や仕事に利用しているパソコン周辺機器などをいろいろ使って試したりするのが趣味です。APEXの最高ランクはマスター。 レビューや紹介などの依頼はTwitterのDM、もしくはメールまでお願いします。

-PS4, ゲームガジェット
-, ,