Frontier9では最新ゲームガジェット・ゲーム攻略を紹介!

ゲーム好きの運営者が実際に使って・プレイして紹介しています。

ガジェット記事


ルーター

【TP-Link「Deco S7」レビュー】おすすめメッシュWi-Fi(回線速度が最大約10倍アップ)

YUYA

  • Deco S7のある環境とない環境の違い
  • ネット回線速度がどの程度出るのか
  • 使用して良かった点・気になった点

TP-LinkよりリリースされるメッシュWi-Fi「Deco S7」についてレビューさせていただきました。

メッシュWi-Fiを初めて使用される方にもわかりやすいように、中継器との違いもあわせて紹介しているのでこの機会に参考にしていただけたらと思います。

「Deco S7(2パック)」はTP-Link様より提供いただいたものですが、いつも通り率直な感想で良い点・気になった点をレビューしているので読み進めてみてください。

「Deco S7」製品情報

「Deco S7」はDeco M5」の後継機モデルとしてリリースされます。

最新規格のWi-Fi6ではなくWi-Fi5の通信規格として今回リリースされていますが、最大理論値速度やポート数などがアップグレードされており、より快適な通信環境の構築が見込める製品です。

【本体正面】

【本体背面】

規格Wi-Fi 5
IEEE 802.11ac/n/a 5 GHz
IEEE 802.11n/b/g 2.4 GHz
Wi-Fi速度AC1900
5GHz: 1300Mbps (802.11ac)
2.4GHz: 600Mbps (802.11n)
Wi-Fi範囲1パック:1~2LDK
ビームフォーミング:クライアントに無線信号を集中させてWi-Fi範囲を拡大
動作モードルーターモード
ブリッジモード
有線ポート3×ギガビットポート
寸法162.3 × 90.7 × 90.7 mm
システム要件Android 4.4 以上
iOS 9.0 以上
※Decoアプリver 3.0以降はAndroid 5.0以降にのみ対応
最大接続台数本体1台当たり100台可能

※より詳しい項目は公式サイトに記載されているので気になる方は確認してみてください

TP-Link公式サイト / 製品ページ
公式Twitter

価格

※Amazonでの販売価格を参照

パッケージ内容

今回使用させていただいたのはDeco S7の2パックです。

付属品

Deco S7 (1パック)
・ユニット(本体)×1
・LANケーブル×1
・電源アダプター×1
・クイックガイド

Deco S7 (2パック)
・ユニット(本体)×2
・LANケーブル×1
・電源アダプター×2
・クイックガイド

Deco S7 (3パック)
・ユニット(本体)×3
・LANケーブル×1
・電源アダプター×3
・クイックガイド

メッシュWi-Fiとは?

そもそもメッシュWi-Fiというものを知らない方のために簡単ですが説明しておきます。

メッシュWi-Fiとは「メッシュ(mesh)」という英語の通り網目のようなWi-Fiのネット環境のことを指しています。

自動で網目のように通信経路が構成されるため、通信の障害が起きても迂回して正常な通信が可能になるといった特徴があるため、広いエリアで安定したネット環境を構築できる製品です。

メッシュWi-Fiと中継器の違い

中継器

  • 親機からの電波を受信し、中継器から別の電波を飛ばしてWi-Fiの範囲を広げる
  • 接続機器が増えるほどメインのルーターへの負担が増える
  • 手動でSSIDの切り替えが必要

メッシュWi-Fi

  • 親機の電波と同じ電波を飛ばすことができる
  • 子機が親機と同じ役割をするため親機の負担が軽減される
  • 一番近いアクセスポイントへ自動で切り替わる

中継器を複数使用するような場合は中継器が増える分親機への負担がかかるため、ネット環境が悪くなる恐れがあります。

逆にメッシュWi-Fiであれば子機が親機と同じような役割となるため、通信が効率化されることで快適なネット環境で接続できます。

TP-Link「Deco S7」の役割

「メッシュWi-Fiとは?」の項目にも書きましたが、より広く安定したネットワーク回線を構築するためのネットワーク機器なので、一つのルーターでは届かなかった場所までWi-Fiの範囲を広げることが可能です。

複数台のDecoユニットを設置してもSSID(接続先)が一つにまとめられているため、スマホなどWi-Fiに接続している機器を持って移動しても最適なユニットに自動で切り替えてくれます。

現在Deco S7を使用している環境ですが、移動しても途切れずつながっているのでストレスを感じていません。

ネット回線速度・安定性について

先に計測する際のルーター本体とDecoユニットの位置を記載した家の間取りを載せておきます。

間取りにある緑のがルーター本体とDecoユニット(1台目)の位置で、ピンクのがDecoユニット(2つ目)の位置です。

間取りにあるスマホアイコンは私が作業する場所であり、ルーター本体から最も遠い計測値としています。

ルーター本体とDeco S7の目の前で計測

先に本体の目の前で計測した数値(5GHz帯)を記載しておきます。

  • Deco S7を使用せずルーターのみ(目の前で計測)
    →下り330Mbps / 上り460Mbps
  • ルーターから接続したDeco S7(目の前で計測)
    →下り320Mbps / 上り410Mbps
  • 1階に設置した二つ目のDeco S7(目の前で計測)
    →下り220Mbps / 上り250Mbps

1つ目のDeco S7とルーターのみの場合では、どちらもほとんど変わらず下りで300~400Mbpsほど出ていて私の環境としては十分な速度です。

2つ目に設置している1階のDeco S7の目の前では下りで200~260Mbps程度出ており、多少親機の前で計測したときより低いもののこちらも速度的には満足いく数値でした。

最も遠い場所で計測したネット回線速度

続いてはルーター本体がある場所から最も遠い場所で計測したネット回線速度です。

ルーター1つのみでの環境と今回のDeco S7を使用した環境で比較しています。

計測はお昼12:30頃にiPhoneで行いました。

①ルーターのみの環境で計測

 5.0GHz帯2.4GHz帯
ルーターのみ

計測した場所とルーターを置いている場所とは階層が違い障害物も多い事から、ルーターのみの5GHz帯だと20~50Mbps程度と少し遅か安定性も悪かったです。

2.4GHz帯の方は43Mbpsと一般的な数値でした。

安定性は2.4GHzでは特に問題ありませんが、5GHz帯では途切れることやうまくつながらないこともある状況です。

②メッシュWi-Fi(Deco S7)を設置して計測

 5.0GHz帯2.4GHz帯
Deco S7導入

Deco S7を設置した環境では2.4GHz帯では71Mbpsとそこそこ良い数値に改善されましたが、5GHz帯では200~250Mbps約10倍近く速いネット回線速度とより高速なネット回線となりました。

4K動画などを視聴するにも全く問題がありませんし、安定性も高く動画再生中に回線が途切れるようなことは今のところ全くありません。

どちらの規格を使用してもしっかりつながりました。

ゲームをされる方が多い時間帯の回線速度

オンラインゲームをされる方は夜19時ごろから24時辺りのネット回線速度も気になると思うので計測しておきました。

APEXやCoD、Fortniteなどの対戦ゲームは基本的に有線で使用するほうがいいとは思いますが、Deco S7でも快適かどうか調べています。

結果は19時から24時の間でほぼ変わらず200Mbps付近だったので、回線速度に問題ありませんでした。

今回は安定性に関してとくに問題は感じませんでしたが、Wi-Fi環境は有線より途切れやすかったりするためFPSゲームなどをする点においては参考程度にしてみてください。

IPv6に非対応な点について

TP-Link Deco S7は「IPv6 IPoE/IPv4 over IPv6接続サービス」に正式な対応はされていません。

IPv6とIPv4について

IPv4からIPv6になると、IPアドレスが43億個から約340澗個になるため混雑がなくネット回線速度が快適になり安定します。
※単位⇨(一 十 百 千 万 億 兆 京 垓 穣 溝  正 載 〜)

たくさんの人が同時接続して混雑する時間帯でもほとんど影響がないため、極端に回線速度が下がることがなくなります。

Deco S7を使用する前は「IPv6 IPoEに対応していない」という点が個人的に引っかかっていましたが、ルーターがIPv6 IPoEに対応していれば問題なかったため混雑時に回線速度が大幅に落ちるようなことがなく安心しました。

Deco S7自体はIPv6 IPoEへ対応していませんので、IPv4 PPPoEのみで利用するか私のように対応しているルーターを別で用意する必要があるので注意してみてください。

私が使用しているルーターは同じくTP-Linkより発売されているWi-Fi6ルーター「Archer AX73」です。

アプリでの設定が簡単

取扱説明書があまり詳しく書かれていませんが、アプリを使うことで迷わず設定を終えることができます。

TP-Link Deco

TP-Link Deco

TP-LINK無料posted withアプリーチ

下へアプリでの設定画面のキャプチャー画像を用意しました。

ざっくりとこのような感じで進めていきます。

詳細な部分にはネットワークの名前やパスワードを決めるような項目がありますが、それらもとくに難しいことなく画面に沿って進めることで最終的にWi-Fiが繋がりました。

おすすめなポイント

Deco S7はWi-Fi範囲を広げるための必要最低限の機能が備わっており、初めてメッシュWi-Fiのネットワーク環境を構築される方にとってはちょうど良い製品になると思います。

設定の簡単さや性能に対してのコストでみても、最初に手に取ってみるものとして適しているのではないでしょうか。

個人的にDeco S7の良いなと感じた点は下のようなところです。

  • 本体のデザインがどこでも馴染みやすくシンプル
  • 必要な機能が十分備わっており、コスト面も優しい
  • ネット回線の速度・安定性がより広い範囲で発揮されていた
  • 動画を流しながら家中移動しても途切れることなく安定していた

一番Wi-Fiが届きづらかった場所でも速いネット回線速度が確保できるようになりました。

スマホやPCなどに表示される扇上のマークの数(電波の強さ)は、Wi-Fiが届く距離が遠ければ遠いほど数が減ってしまいますがずっと3つ表示されるようになりました。

最新規格ではないWi-Fi5ですが、ネット回線が遅いということもなく快適な環境です。

気になった点

良い点もありましたが逆に気になった点もいくつかあります。

気になった点

  • 1ユニットだけでは大きな効果は得られない
  • IPv6の通信方式に対応していない
  • 「TP-Link HomeCare」が非搭載
  • Wi-Fi6ではない

Deco S7を1台だけ購入するのであれば、同じくTP-Linkよりリリースされている「Archer AX53」「Archer AX73」のようなもう少し広い範囲でWi-Fi環境を構築できるルーターを選ぶなどした方が、より良い環境を構築できる可能性があります。

少しコストに負担がかかりますが、Deco S7は2パック以上からの購入がおすすめになります。

IPv6に対応していない点も注意が必要だと思います。

現在IPv4の接続方式で回線が良くない環境の方が、より回線の良い環境を構築しようとDeco S7を手に入れたとしても、接続方式がIPv4であるために混雑時は回線が悪いままとなる可能性があります。

お持ちのルーターがIPv6に対応していることや、そもそも接続方式がIPv6でない方などはこの点も注意してみてください。

まとめ:TP-Link「Deco S7」レビュー

今回は私も初めて導入したメッシュWi-Fi「Deco S7」についてのレビューをまとめさせていただきました。

結果的にしっかりネット環境が快適になったため、導入すれば効果が感じられる製品だということは間違いありません。

ですが、おすすめできる人とそうでない人と別れる点もあると思うので、改めて下へまとめておきます。

おすすめな人

  • 家が広い間取りに住んでいる方
  • 複数台のデバイスなどをWi-Fiへつなげる必要がある方
  • 親機から遠い場所でも回線速度の速いWi-Fiを届けたい方
  • 設定が簡単なので初めての方にもおすすめ
  • IPv6に対応している環境の方

おすすめではない人

  • そもそもお家の間取りが広くない方
  • Wi-Fi6にこだわりがある方
  • IPv4環境の方は、メッシュWi-Fiを増やしたところで変化を感じられない可能性があるので注意
    (ネット回線の範囲は広くなるが、回線が混雑する時間帯は変わらず回線が遅いままの可能性あり)
  • 1台では効果を発揮しきれない

私は3LDKの自宅へ住んでいますが、自分が作業する場所が唯一ネット回線が悪く途切れてしまう場所でした。

途切れてもすぐつながるので我慢することもできましたが、メッシュWi-Fiがあると無いとでは大きく環境が違うため、3LDKくらいの住宅であれば導入したほうがストレスなく生活できることは間違いないと感じています。

広めな家に住まわれている方はぜひメッシュWi-Fiという選択肢も検討してみてください。

\ この記事はどうでしたか? /

  • この記事を書いた人
  • 最新記事

YUYA

はじめましてYUYAと申します! FPSやTPSゲームをよくプレイしており、それ故にゲーム周辺機器や仕事に利用しているパソコン周辺機器などをいろいろ使って試したりするのが趣味です。APEXの最高ランクはマスター。 レビューや紹介などの依頼はTwitterのDM、もしくはメールまでお願いします。

-ルーター
-, , , ,