- HOME >
- YUYA
YUYA

はじめましてYUYAと申します! FPSやTPSゲームをよくプレイしており、それ故にゲーム周辺機器や仕事に利用しているパソコン周辺機器などをいろいろ使って試したりするのが趣味です。APEXの最高ランクはマスター。 レビューや紹介などの依頼はTwitterのDM、もしくはメールまでお願いします。
PS5に合わせてモニターを選ぶ際、120fpsでゲームをプレイするために120Hzに対応したモニターを選択される方が多いと思います。 ですが ...
TP-Linkより12月14日発売のWi-Fi 6ルーター「Archer AX80」をレビューさせていただきました。 Archer AX80 ...
今回はTP-Linkより発売される「Deco XE75」というメッシュWi-Fiのレビューをまとめています。 「Deco XE75」はTP- ...
この記事では「TP-Link Deco」というアプリで設定中の「PPPoE接続できない」という問題についてまとめました。 TP-Link製品 ...
この記事ではWi-Fi 6について簡単にまとめました。 主にWi-Fi5との違いを中心に書いており、Wi-Fi 6になることによるメリットや ...
2022年9月から使用できるようになった「Wi-Fi 6E」について中心にまとめています。 Wi-Fi 6Eとはどのようなものなのか、Wi- ...
2023/4/24 ステルス家電
今回は個人的に気になったモノとして2023年のトレンドになるともいわれている「ステルス家電」について簡単な説明をまとめました。 あまり聞きな ...
2023/4/24 CoD, WARZONE, WARZONE2.0
11月17日よりリリースされた「Call of Duty:Warzone2.0」の簡単な初期設定についてまとめました。 フレームレート(fp ...
今回レビューさせていただいているのはInnoView 「INVPM001」というモバイルモニター。 HDMIやUSB Type-CによるPC ...
2023/4/24
今回は「ナーフフォートナイト」というダーツを発射して遊べるレプリカ型ブラスターというものを紹介しています。 フォートナイトに登場するアサルト ...