- HOME >
- YUYA
YUYA

はじめましてYUYAと申します! FPSやTPSゲームをよくプレイしており、それ故にゲーム周辺機器や仕事に利用しているパソコン周辺機器などをいろいろ使って試したりするのが趣味です。APEXの最高ランクはマスター。 レビューや紹介などの依頼はTwitterのDM、もしくはメールまでお願いします。
今回はノイズキャンセリング搭載の完全ワイヤレスイヤホン「MUINE T1」をレビューさせていただきます。 この製品の大きな特徴は、低価格に設 ...
今回はApex LegendsのPadプレイヤーに向けた感度設定に関係する「デッドゾーン」、「反応曲線」、「入力範囲の限界」について詳しくま ...
今回の記事では「yeedi vac 2 pro」という新型のロボット掃除機のレビューをまとめさせていただきます。 こちらのロボット掃除機はM ...
今回はApexのPC版・CS版(PS4やPS5、Xbox等)のPADプレイヤーにおすすめ感度設定と合わせ方ついてまとめました。 内容としては ...
APEXのPADの感度設定は、数字で調整するデフォルト感度(数字感度)と詳細感度設定で調整する2パターンあります。 APEXを始めたばかりの ...
今回はTP-Link様より提供いただいた「Archer AX53」というWi-Fi6ルーターのレビュー記事をまとめました。 Archer A ...
今回MadSpace Japan様より「yeediモップステーション」という最新のロボット掃除機を使用させていただく貴重な機会を頂きました。 ...
関連記事 APEX 足音聞こえない人/イコライザー PSやPC設定 APEX PAD感度設定/合わせ方中心 PS5 モニターおすすめと選び方 ...
今回はOneOdio様より提供いただいた「A10」というヘッドホンのレビュー記事となっています。 このOneOdio A10はワイヤレス+ノ ...
今回は日本の音響機器・映像機器メーカーaudioaudio-technicaより発売されている「ATH-M50x」というモニターヘッドホンを ...